小平市の鍼灸整体院「自律神経と体の歪み」
小平市の鍼灸整体院「自律神経と体の歪み」鍼灸あのん和療院
小平市の鍼灸整体院 鍼灸あのん和療院のブログをご覧いただきありがとうございます。
体の歪みとはよく聞く言葉だと思いますが、それを気にする人と気にしない人がいます。
見た目で曲がって見える、痛みが出る、整体などを受けた時に歪んでいると将来どうなる とか言われる。そのようなことが気になる人以外はあまり関係ないと思うのではないでしょうか?
歪みは健康的な体を保つのを阻害する要因の一つに過ぎませんが、誰もが持っているものでもあります。自律神経の働きもある程度は偏るものです。
しかし自律神経にも影響する体の歪みについて少しでも知っておくことは、自分の大事な体を長持ちさせるうえで重要な事だと思います。
どうして体は歪むのか?歪むとどうなるのか?歪む原因や痛みが出る理由、自律神経への影響など今まで書いてきましたが、歪みがある体はどうなっているでしょうか?
歪みは体の一部に力が抜けない所が出来た ということです。リラックスしようとしても力が抜けない時がありますよね、それは神経が興奮してそれによって筋肉が緊張しているからです。もちろんそんな状態が続けば自律神経も乱れてきます。
筋肉には緊張と弛緩を繰り返すことによって血液の循環を促進させる役割がありますが、体の一部の筋肉が神経が興奮し、筋肉が緊張し続けていると血液にとって開かずの踏切に遭遇したようなものになってしまいます。ずーっと開かなければ人はそこを通らなくなります。
もしそんな踏切の先に商店街があったらその中のお店にとって大打撃ですよね。それと同じように体の組織にもダメージを与えます。
ちょっと話はそれましたが、普通手など細かく動かせるところは力を入れたり抜いたりがわかりやすい場所ですが、目で見えない部分や面積の広い背中のような所は意識がしづらく自覚が難しいのです。
例えば息をフーっと吐くと体の力は抜きやすいですが、体に歪みがある場所はその時でさえ力が抜けていません。自律神経も呼吸によって副交感神経優位になりますが筋肉の一部は興奮状態なのです。
リラックスしようとしても出来なければ休まるときがありません。それは体にとって異常なことですが初期の軽い時であれば簡単な運動や、お風呂に入ることなどで軽減します。しかしその中で体を休める状態を潜り抜け、体に蓄積する緊張のたまった状態の場所があり、それが本当の歪みなのです。
体が曲がって見えていてもコントロールできるうちは問題がないのです。歪みを軽視する人はこのあたりのことを言っているのではないかと思います。歪みが定着した場所は自分では治せません。さらにわからなければどうにもなりません。歪んでも影響のないところからどこを境に問題が出るのかが個人差であり、体の許容範囲になるのです。ですから早く取っておくに越したことはないのです。
シンメトリー療法(手技治療)のやり方は、ずーっと緊張して沈黙している筋肉に、一緒に動こうとやさしく誘って仲間に戻すようなものです。嫌がるものを無理やり戻す様にすると、いやいや戻るので後でもっと問題が起きるようなことになりますのでその様にはしません。体にとって不都合なことがあると一部が停止することで体全体を守ることがあります。
その状態が長く続くと体全体の機能に影響します。そうならないように体全体が休む時はまんべんなく緩んで、動くときは一緒に動ける様になるのが自律神経も正常に働く体の歪みがとれた状態なのです。
体のバランスを見直してみませんか?
小平・花小金井周辺の整体治療院をお探しの方へ
鍼灸あのん和療院では鍼・灸のほか独自のやさしい整体で一人ひとり向き合った施術をしています。
女性はもちろん小さなお子様の体の問題から刺激に弱いお年寄りにも対応しています。
(ブログは主に院長ではなくシンメトリー療法(手技治療)という特殊な整体担当が書いていきますので、シンメトリー療法メインの内容になります。院長の施術に関してはホームページをご覧いただければ詳しく書いてありますので、ぜひご覧ください。)
鍼灸あのん和療院
お問い合わせ・ご予約
☎ 042-349-6248
☎ 080-7894-3449 (シンメトリー療法に関する問い合わせ・予約はこちらがスムーズです。)
住所 : 東京都小平市鈴木町1-499-4
アクセス:JR中央線 国分寺駅発 花小金井駅方面行きバス
西武新宿線 花小金井駅発 国分寺駅行きバス
いずれも『共済住宅』で下車 バス停すぐ
営業時間 9:00 〜 19:00
定休日 日,祝