小平の鍼灸整体院「子供のねこ背と肩こり」鍼灸あのん和療院
小平の鍼灸整体院「子供のねこ背と肩こり」鍼灸あのん和療院
こんにちは。小平の鍼灸整体院 鍼灸あのん和療院のブログをご覧いただきありがとうございます。
肩こりや腰痛は大人のものという印象がありますが、最近は子供でも肩こり,腰痛もちはたくさんいます。
原因は主に、ゲームなどで悪い姿勢で長い時間じっとしているなどの目や頭の使い過ぎや運動不足ですが、やめなさいと言ってやめられる子はあまりいないものです。
身長が伸び切る前の子供は大人の体に比べ、頭の大きさの比率が高く首や肩に負担がかかりやすいのも肩こりの一因です。姿勢が良くない状態での生活は腰痛も引き起こします。
子供ながらに肩こりで肩をもんでもらったりしているのを見かけることがあります。子供で肩こりなどを訴える子の体のバランスを見ると、体より顔が前に出ているいわゆるねこ背がほとんどです。
親御さんもねこ背を直させたくて姿勢をよくしなさいと注意をしますが、いうことを聞く子であってもその時だけ伸びているだけで、すぐに元に戻ってしまいます。
赤ちゃんから乳児の体は、おなかの中にいたときの状態がそのまま残っていることもありますが、多くは体クセもわかりにくく体が柔らかいです。そのあと、立って遊ぶようになるといろんな負担を受けるようになってきてクセが出てくるように思えます。
20年前整骨院を始めたころは捻挫などでケガをした子が来院して来ましたが、近年は特に肩こりや頭痛、腰痛など、大人と同じような症状で来るのが目立ってきました。
それ以前もそのような症状を持った子はいたのでしょうが、ますます増えているような気がします。
時代の変化による要因の中には様々あるでしょうが、からだの歪みから見てみようと思います。
身体を観察していると、ねこ背は首や肩だけ疲れているわけではないのがわかります。ほとんど腰から背中に歪みが出ていて、腰や背中をしっかり伸ばせないことが肩への負担になっています。
ねこ背になる以前の子供のバランスを見ると首にちょっとしたつまりを見つけることがあります。何かしましたと聞いても親もわかりません。小さい子はみんな転びます。おそらくその衝撃によるものがほんの少しだけ残っているのだと思います。出産時のけん引の影響の場合もあります。
少し大きくなって小学生くらいの子に聞いていくと、鉄棒から落ちた、転んだ、強くぶたれたなど当たり前に経験しています。
まだこれが、何も症状を出していないときです。それでも元気に走り回り、その首の負担を腰や背中で補っていくのです。
その様な体でその後転んで捻挫などすると、ゆがみが固定され姿勢が戻せなくなってしまうことがあります。
症状が出るまでに、小さな歪み(小さくて少し詰まったようにしか感じない)から始まり、それが蓄積して転びやすくなり、実際転んで(捻挫までいかなくても)ゆがみが大きくなっていきます。
我が家の子供も時々体を見ますが、ゆがみが出ていることがあります。調子が悪そうなとき時、調整して寝かしてしまえばすぐ元気になります。
歪みは誰にでも出るものです。子供でも肩こりを探っていくとより小さいころから芽が出ていることがわかります。ですから小さい頃から肩こりやおなか痛い、頭痛いなど訴える様なら早めに体を整えてあげて、高校生や大人になった時に肩こり、腰痛などないゆがみの少ない体にしてあげたいですね。
姿勢を正しなさい というのではなく、ゆがみを整えてから適度な運動をさせていくことが、丈夫なゆがみのない体作るには最適だと思います。
小平・花小金井周辺の整体治療院をお探しの方へ
鍼・灸のほか独自のやさしい整体で一人ひとり向き合った施術をしています。
女性はもちろん小さなお子様の体の問題から刺激に弱いお年寄りにも対応しています。
(ブログは主に院長ではなく特別手技治療(シンメトリー療法)という独特な整体担当が書いていきますので、シンメトリー療法メインの内容になります。院長の施術に関してはホームページをご覧いただければ詳しく書いてありますので、ぜひご覧ください。)
鍼灸あのん和療院
お問い合わせ・予約
☎ 042-349-6248
☎ 080-7894-3449 (シンメトリー療法に関する予約はこちらがスムーズになります。)
住所 : 東京都小平市鈴木町1-449-4
アクセス:JR中央線 国分寺駅発 花小金井駅方面行きバス
西武新宿線 花小金井駅発 国分寺駅行きバス
いずれも『共済住宅』で下車 バス停すぐ
営業時間 9:00 〜 19:00
定休日 日,祝