小平市の鍼灸整体院「50代の顎関節症の女性」鍼灸あのん和療院
小平市の鍼灸整体院「50代の顎関節症の女性」
こんにちは。小平の鍼灸整体院 鍼灸あのん和療院のブログをご覧いただきありがとうございます。
前回顔の歪みに関して触れましたが、顔に関わる問題でよく相談されるのは、あごの悩みです。見た目が曲がっているのも困りますが、顎関節症という口を開けたり閉じたりする時にカックンと音がしたり痛かったりするものも困りものです。
今回はそのお悩みがあった方です。(ご本人の了承を得ています。)
Nさん(仮名)は長い間デスクワークをしてきました。運動は学生時代にテニスをされていましたが、就職後はほとんど運動自体しなくなり通勤で歩く程度。来院時の訴えは、腰が痛い。肩もこるけどこりすぎてあまり感じなくなったという事と、頻繁に強い頭痛が出るので痛み止めを飲んでいる。というようなものでした。
いつものように体全体を観察してみると、やや片方の足に体重が多くかかっているようなのと、バランスをとる様に頭が反対側にずれて見えました。座ってみると足の様子にも左右に差が出ていて、やはり頭を傾けています。「ずいぶん曲がってしまっていますね。顔が傾いてしまっていますよ。」と教えると「え~~~っ。」とびっくりされています。
頭や顔は、体の一番上にあるので下の部分にバランスの崩れがあると、その影響を免れられません。Nさんはこれまで何度もぎっくり腰や寝違えをしていながら、痛み止めでやり過ごしてきてしまいました。体が出している警報を止められず、なれてしまうまで鳴らし続けたか、聞こえないように耳栓でもするかのように。その分の負担がしっかり埋め込まれているかの様でした。
Nさんははじめ顎関節症のことを話されていませんでしたが、あごの筋肉のバランスが悪かったので「あごは痛みとか、違和感ありますか?」と聞いたら、「実はあごはずっとおかしかったんです。」と訴え始めました。もう何年も前からカクカクいっていて、食事の時に口を開けられない、大きいものが噛めないなどで苦しんでいる様子でした。
腰や肩などもとてもつらいと思いますが、あごを気にしながらの食事はストレスになるだろうなと感じました。
整体治療に入るとき、私は足首から触れることが多くあります。緊張の強い方はわりとそうすることが多いです。Nさん自身は緊張している自覚はなかったのですが、全体の観察からそう感じたので足から整えることにしました。
整体していくうちに背骨の周りの筋肉の緊張も和らぎ、呼吸が柔らかく大きくなってきました。大きなゆがみもなくなり、表情も和らいできたのであごの周りを見てみると、先ほどより筋肉のバランスがよくなっており、顔全体もゆがみがとれて整っています。
あごというのは頭の骨にぶら下がったブランコのような構造なので、腰や首が整うと自然とまっすぐになってきます。Nさんもおそらく体のアンバランスさから、あごに負担をかけていたのではないかと思います。
当日はあごの感じの確認はとらず、全体のバランスの改善結果を伝え、事前に姿勢の写真を撮っていたので、整体治療後の写真と比べて効果を見てもらって施術を終了しました。
体が悪い方の場合、初回にあまりいろいろな体操や運動の指導はあえてしません。体を崩してしまっている方の多くは、これまでに自分でマッサージしたり、テレビなどで見た体操や自己流のストレッチなどで何とかしようとして失敗しています。ですから、まず自分で体をいじらないことになじんでもらいたいのです。
治療を受けたらゆっくり休んでもらい、刺激が体を十分変化させて血のめぐりが良くなり、修復させてくれるのを待ってほしいからです。ですから「自分ではもんだりたたいたり、ストレッチとか運動は特に何にもしないでいてくださいね。」と言う場合もあります。Nさんにもそのように伝え、1週間後に次回の予約をしてもらいました。
2回目に来院されて、「施術した次の日に腰が楽になり、あごはまだカクカクするけど、食事の時の痛みが楽になった。」とおっしゃっていました。良い状態を維持していただくために、数回は週一回のペースで来てもらいましたが、あごの症状が無くなった時点で間隔をあけていきました。
以前は我慢と自己流の療法?で迷路に迷い込んだような体になってしまっていたNさんでしたが、今ではメンテナンスを定期的にされていて、顎関節症に悩まされることはなくなったようです。
肩こりや腰痛も疲れたときには感じるけれども、休んだら治まるようになったそうです。今では正常な感覚を取り戻し、体に起こる違和感を早く感じる良い体を維持されています。
体の悩みは様々ありますが、一つひとつの症状にとらわれず、もともと備わっている体を修復する機能を、体のゆがみをとることで十分に引き出すと、ほとんどの異常は改善できると思います。自分でいろいろやってみたけど・・・注射や痛み止めで様子を見たけれど・・・いまだ改善が見られないという方々がいらしゃれば、体の歪みを治す手技治療をお勧め致します。
整体と美容鍼を合わせたコースも行っています。(院長施術)
小平・花小金井周辺の整体治療院をお探しの方へ
鍼灸あのん和療院は女性が院長をしている落ち着いた雰囲気の治療院です。
鍼・灸のほか独自のやさしい整体で一人ひとり向き合った施術をしています。
女性はもちろん小さなお子様の体の問題から刺激に弱いお年寄りにも対応しています。
(ブログは主に院長ではなく「手技治療」という独特な整体担当が書いていきますので、「手技治療」メインの内容になります。院長の施術に関してはホームページをご覧いただければ詳しく書いてありますので、ぜひご覧ください。)
鍼灸あのん和療院
住所 東京都小平市鈴木町1-449-4
電話番号 042-349-6248
アクセス:JR中央線 国分寺駅発 花小金井駅方面行きバス
西武新宿線 花小金井駅発 国分寺駅行きバス
いずれも『共済住宅』で下車 バス停すぐ
営業時間 9:00 〜 19:00
定休日 日,祝